RECRUIT SITE
COMPANY
企業と社風
CROSS TALK
座談会
SUPPORT
あなたへのサポート
RECRUIT INFO
採用情報
ITサービスマネージャー
プロデューサー
アカウントセールス
プロジェクトマネージャー
リサーチャー
アプリケーションスペシャリスト
デジタル技術を駆使して「実社会を変える」にこだわる会社
採用選考への参加を希望する方は、会社説明会へご参加ください。会社説明会はマイページにて予約受付中!まずはENTRYをお願いします
RECRUITMESSAGE
私たちはシステムインテグレータであり ネットワークインテグレータである。 どう実現するか。どう困難を乗り越えるか。 そこが難しい。だからこそ、面白いと思ってます。
そんな時、何が必要か。それはIT熱量です。 私たち一人ひとりの多様な個性を結集し、 社会をより良くしていこうという信念、 そのために必要なのが「IT熱量」。 そして、これからの時代は 「社会のために何かを成し遂げよう」という 気概をもつことが自己超越への挑戦だと思っています。
インテックにはそれを実現できる環境があります。 インテックは全ての社員が、 「お客さま」のために、「ここで働く従業員」のために、 そして「ステークホルダー全て」のために、 「和」をもって協力し、一致団結して社会課題を見つめ、 「革新」していく企業です。
人対人の関係構築を強みに、次の挑戦を楽しむ
伊勢 莉佳|2015年入社
社内外での信頼関係を大切に、新たな事業の創造へ
海老 隆史|2003年入社
チームを創り、チームを動かし、チームで向き合う
田中 由里子|2018年入社
大切なのは、人と深く関わり、人を動かしていく力
吉田 宗司|2005年入社
技術の探求成長に終わりは無い
大浜 隆雅|2017年入社
世の中の「これから」を考え続けていく
永見 健一|2002年入社(※別会社を経て)
5年後、10年後の世の中を描き、新規事業を創る
安吉 貴幸|1996年入社
技術、保守、開発の知識と経験を重ねて、前進し続ける
飯塚 彩乃|2006年入社
金融と地域の未来を見据え、発信していく
宮ノ前 大|1999年入社
システム基盤のエキスパートとして、常に提案と挑戦を
北村 基|2001年入社
時代を読み、新しいビジネスを創出していく
松山 浩明|1999年入社
役割りとキャリアの異なる3名の座談会。 社風や働く環境、人間関係や部所間の関わりは?
キャリアの異なる4名の女性社員座談会。 女性目線から見るインテックの働きやすさとは?
同じ部所で働く上司と部下の座談会。 立場の異なる3名の仕事内容とは?