アスベスト自動計測システム

シリコンバイオ社と共同で開発した大気中のアスベストを高速、高精度、簡易に計測するシステムです

アスベスターAir

概要

シリコンバイオ社と共同で開発した大気中のアスベストを高速、高精度、簡易に計測するシステムです。本システムでは、アスベスト検出試薬を用いてアスベストを蛍光染色し(蛍光顕微鏡法 *1)、取得した蛍光画像から画像処理によりアスベスト繊維の一本一本を高精度に識別し、各繊維の長さやアスペクト比重なりなどを計測することで、迅速かつ高精度な、人の目に頼らない、自動計測を実現します。本システムによるアスベストの計測処理は、従来の位相差法などと比較して、検査時間、工数等の軽減を図ることができます。

特長

1画像あたり、数秒で計測
蛍光画像から画像解析を行い、即時にアスベスト繊維を計数します(画像サイズ640×480pixelの場合、1画像当たり平均2秒)。
顕微鏡から直接取り込み
PCから顕微鏡カメラの制御を行い、蛍光画像の撮影と保存が可能です。また、取得した画像から直接アスベストの計測を行うことが出来ます。
フォルダ内の複数画像を一括計測
同一検体を1フォルダで管理し、フォルダ内全ての画像(同一検体画像)を一括で計測できます(バッチ処理)。
アスベスト繊維数、長さ、幅、アスペクト比を自動計測
画像中のアスベスト繊維数、各繊維の長さ、太さ、アスペクト比を自動計測し、これらのアスベスト情報を表形式で示します。
交差繊維・分岐繊維も自動認識
繊維同士が交差しているアスベスト、繊維の端が分岐しているアスベストなど、複雑な形状でも画像解析により繊維一本一本を自動認識します。
統計処理で大気中アスベスト濃度を自動計算
全画像の計測結果について統計処理を行い、吸入した大気中のアスベスト濃度(f/l)を自動計算します。
計測結果をレポート形式で出力
アスベストの計測結果をレポート形式(PDFファイル)で出力します。

主な機能

標準仕様

顕微鏡倍率:400倍(対物40倍)|アスベスト繊維検出精度:長さ5μm以上、幅3μm未満、アスペクト比3以上|画像解像度3.2画素/μm以上|計測速度:平均2秒/画像

動作環境

計測用PC|ディスプレイ解像度:XGA(1024×768)以上|OS:Microsoft Windows7 Pro

  • アスベスト自動計測システムは、自動計測ソフトウェアと計測用PCのセット構成での提供になります。

トピックス

  • 2013/2 アスベスト自動計測ソフトウェア「アスベスターCounter」 Ver2.0をリリースしました。
  • 2013/2/27-28 「東北/防災・減災ソリューションフェア」に出展しました。
  • 2012/9/26 現場で簡便に利用できる高感度アスベスト計測技術の共同開発成果を発表しました。
  • 2010/6/11 アスベストモニタリングマニュアル第4.0版(環境省)に 蛍光顕微鏡法が紹介されました。
  • 2008/10/8 日経産業新聞( 2008年10月8日[1面])に掲載されました。
  • 2008/10/8 本システムに関するニュースリリースを行いました。

お問い合わせ

インテックへのお問い合わせは、こちらからお願いいたします。

Webから問い合わせる