インテック、病理・細胞診検査業務支援システム「EXpath」の新バージョンを2023年4月から提供開始
~病理検査室の見える化を実現し、保険医療機関間連携を強化~

2022年11月29日

報道関係各位

株式会社インテック

 TISインテックグループの株式会社インテック(本社:富山県富山市、代表取締役社長:北岡隆之、以下インテック)は、病理・細胞診検査業務支援システム「EXpath」の新バージョンVer.5を2023年4月から提供開始することを発表します。

 「EXpath」は、インテックが1996年から全国の病院へ提供し、現在約120施設に導入されている病理・細胞診検査業務支援システムです。検査受付から報告書作成までの業務を支援する多彩な機能を搭載し、病理検査に必要な膨大な情報を一括管理します。電子カルテやオーダリングシステム等と連携することで病理データを病院全体で共有することができ、臨床部門での病理データの活用にも貢献しています。
 「EXpath」Ver.5は、2016年に発売した現行バージョンにダッシュボード機能を追加し、他施設と医療情報を連携する機能を強化しました。

EXpath Ver.5機能概要<イメージ図>

EXpath Ver.5の特長

1.ダッシュボード機能で病理検査室を見える化

 ダッシュボード画面に一日の予約や作業の一覧が表示されることで、病理検査室の業務の進行状況が一目で把握できるようになります。表示された状況から作業順序の組み替えや、担当作業の割り振りを変更することができ、病理医及び検査技師の作業を効率化することができます。

2.画像処理機能の高度化

 細胞組織などのガラス標本(プレパラート)の高画質保存と枚数制限の緩和、画面表示速度の高速化を実現し、病理医が質の高い診断を迅速に行える環境を提供します。

3.試薬管理機能を追加

 ホルマリン等の劇薬物や試薬の在庫管理(入庫、出庫、在庫)に加え、劇薬物を取り扱う際に必要な使用記録管理(曝露管理)を行うことができます。また、適正在庫を下回った物品や、使用期限が近い物品を把握することができます。

4.保険医療機関間連携を強化

 院外ネットワークで他施設と医療情報を連携することが可能となり、病理診断の依頼や結果の受け渡しを迅速に行えるようになります。常勤病理医が在籍する施設間をつなぐことで、得意分野や業務負荷を補い合うような使い方もできます。

背景

 国内の病理医は微増傾向ながら約2700名程度と少なく、常勤病理医が在籍する医療機関は全国で約800施設しかありません。常勤の病理医が不在の施設は他施設へ病理診断を依頼することになりますが、手続きなどに時間を要して迅速な病理診断が行えないこともあり、深刻な社会課題となっています。
 インテックは、ITの活用で医療の質を維持・向上させていくため、病理検査現場の意見を取り入れながら「EXpath」を進化させています。

今後の展開

 インテックは、AIを活用した病理診断結果の確認漏れによる医療事故抑制のための仕組みなどをオプションサービスとして「EXpath」に拡充していく予定です。
 また、今後、加速度的に進むと予想されるデジタルパソロジー※1にも対応できる機能を追加し、病理診断の依頼情報や診断結果をデジタルデータで交換する仕様の標準化にも取り組み、病理医や検査技師の業務を強力にサポートしていきます。

  • ※1デジタルパソロジー
    病理ガラス標本(プレパラート)を専用スキャナで撮影してデジタル化することで病理診断をサポートする技術。デジタルパソロジーは、保存したデータをいつでも見られるようにできること。
  • 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です
  • 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。

株式会社インテックについて

 お客様の経営戦略に沿った情報化戦略の立案からシステムの企画、開発、アウトソーシング、サービス提供、運用保守まで、IT分野において幅広く事業を展開しています。インテックは、1964年の創業以来培ってきた技術力をもとに、AI、RPA等のデジタル技術の活用や、新たな市場の創造にも積極的に挑戦しています。常にオープンな姿勢で、人、企業、社会を技術でつなぎ、自らも変革しながら「豊かなデジタル社会の一翼を担う」企業としてお客様に新しい価値を提供してまいります。

TISインテックグループについて

TISインテックグループは、国内外グループ2万人を超える社員が『ITで、社会の願いを叶えよう。』を合言葉に、「金融包摂」「都市集中・地方衰退」「低・脱炭素化」「健康問題」を中心とした様々な社会課題の解決に向けてITサービスを提供しています。デジタル技術を駆使したムーバーとして新たな価値を創造し、人々の幸せと持続可能な豊かな社会の実現に貢献します。

PDFはこちら

本件に関するお問い合わせ

報道関係からのお問い合わせ先

株式会社インテック テクノロジー&マーケティング本部 広報室 小川、長谷、稲垣

E-mail : press@intec.co.jp

本サービスに関するお問い合わせ先

株式会社インテック 社会基盤事業本部 医療ソリューション営業部 担当:石黒、千葉
TEL:050-1702-0466

E-mail : expath@intec.co.jp

選択した年度を見る

お問い合わせ

インテックへのお問い合わせは、こちらからお願いいたします。

Webから問い合わせる
ページトップへ戻る