インテック、「スポーツエールカンパニー」シルバー認定と
「東京都スポーツ推進企業」に7年連続認定
2025年02月10日
報道関係各位
株式会社インテック
TISインテックグループの株式会社インテック(本社:富山県富山市、代表取締役社長:疋田 秀三、以下:インテック)は、スポーツ庁が、社員の健康増進のためにスポーツの実施に向けた積極的な取り組みを行っている企業を認定する「スポーツエールカンパニー」に7年連続で認定され、さらに、認定回数が7回~9回の企業として、シルバー認定されたことをお知らせします。
また、東京都からは昨年度に続き、社員のスポーツ促進やスポーツ支援に取り組む企業などが認定される「東京都スポーツ推進企業」の継続認定を受けました。2018年より7年連続の認定となります。

認定評価理由
- 全社のスポーツ大会やウォーキングイベントといった各種スポーツクラブ活動の支援など、スポーツを通して全社員のコミュニケーション活性化を図っている点。
- 社員が元気でいきいきと働き続けられることを目指し、健康経営を推進している点。
インテックの主な取り組み
社員一人ひとりの健康保持・増進のため、全国の事業所で次のような取り組みを行っています。
- オンライン健康セミナーの実施
- ビーチボールバレー大会
- 生活習慣病の改善イベント
- ラジオ体操動画配信
- ウォーキングイベント
- ランニングクラブ活動
在宅勤務による従業員の運動不足やコミュニケーションの減少による心身の不調を予防・軽減するため、2024年度はラジオ体操動画の配信やAI健康管理アプリを活用した健康イベントも行いました。
インテックは、今後も健康経営を強力に推進し、社員一人ひとりの「心身の健康」「働きがいの向上」を実現していきます。
「スポーツエールカンパニー」について
「スポーツエールカンパニー」とは、従業員の健康増進のためにスポーツの実施に向けた積極的な取り組みを行っている企業を対象にしたスポーツ庁による認定制度です。
「東京都スポーツ推進企業」について
従業員のスポーツ活動の促進に向けた優れた取り組みや、スポーツ分野における社会貢献活動を実施している企業などを、東京都が認定する制度です。
※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
※ 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。
株式会社インテックについて
お客さまの経営戦略に沿った情報化戦略の立案からシステムの企画、開発、アウトソーシング、サービス提供、運用保守まで、IT分野において幅広く事業を展開しています。インテックは、1964年の創業以来培ってきた技術力をもとに、AI、RPA等のデジタル技術の活用や、新たな市場の創造にも積極的に挑戦しています。常にオープンな姿勢で、人、企業、社会を技術でつなぎ、自らも変革しながら「豊かなデジタル社会の一翼を担う」企業としてお客さまに新しい価値を提供していきます。
TISインテックグループについて
TISインテックグループは、国内外グループ2万人を超える社員が『ITで、社会の願い叶えよう。』を合言葉に、「金融包摂」「都市集中・地方衰退」「低・脱炭素化」「健康問題」を中心としたさまざまな社会課題の解決に向けてITサービスを提供しています。デジタル技術を駆使したムーバーとして新たな価値を創造し、人々の幸せと持続可能な豊かな社会の実現に貢献します。