2025年 年頭所感
2025年01月06日
報道関係各位
株式会社インテック
新年あけましておめでとうございます。
2024年は、世界的な経済不安定さが続く中、各国がインフレ対策や供給チェーンの強化に取り組む一年となりました。特に、エネルギー価格の変動や地政学的リスクは、企業活動に大きな影響を与えました。
IT分野においては、DX(デジタルトランスフォーメーション)が加速し、企業の競争力を高める重要な要素となっています。特に、AIやデジタル技術の普及が加速し、業務の効率化や新たなビジネスモデルの構築などが社会実装段階に入っています。
当社は、2024年4月から新たな中期経営計画がスタートし、積極的に最新テクノロジーを取り入れ、コアビジネスを進化させることで「安定した事業基盤」と「DX領域」の拡大を実践し、お客さまのニーズに応えるべく取り組んでまいりました。
引き続き、持続可能なビジネスモデルを追求し、一層のサービス向上を図るとともに、社会貢献にも努めていきたいと考えています。変革の時代において、インテックはお客さまと共に成長し、新たな価値を創造するパートナーであり続けます。
本年も変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
以上
インテックはトランポリン日本代表オフィシャルトップスポンサーです。
株式会社インテックについて
お客さまの経営戦略に沿った情報化戦略の立案からシステムの企画、開発、アウトソーシング、サービス提供、運用保守まで、IT分野において幅広く事業を展開しています。インテックは、1964年の創業以来培ってきた技術力をもとに、AI、RPA等のデジタル技術の活用や、新たな市場の創造にも積極的に挑戦しています。常にオープンな姿勢で、人、企業、社会を技術でつなぎ、自らも変革しながら「豊かなデジタル社会の一翼を担う」企業としてお客さまに新しい価値を提供していきます。
TISインテックグループについて
TISインテックグループは、国内外グループ2万人を超える社員が『ITで、社会の願い叶えよう。』を合言葉に、「金融包摂」「都市集中・地方衰退」「低・脱炭素化」「健康問題」を中心としたさまざまな社会課題の解決に向けてITサービスを提供しています。デジタル技術を駆使したムーバーとして新たな価値を創造し、人々の幸せと持続可能な豊かな社会の実現に貢献します。