インテック、TSUBASA アライアンス参加5行と「データ利活用による営業DX 共同企画」を開始

2022年03月10日

報道関係各位

株式会社インテック

 TISインテックグループの株式会社インテック(本社:富山県富山市、代表取締役社長:北岡隆之、以下インテック)は、TSUBASAアライアンス※1の参加行である株式会社伊予銀行(本店:愛媛県松山市、取締役頭取:三好賢治、以下伊予銀行)、株式会社千葉銀行(本店:千葉県千葉市、取締役頭取:米本努)、株式会社中国銀行(本店:岡山県岡山市、取締役頭取:加藤貞則)、株式会社東邦銀行(本店:福島県福島市、取締役頭取:佐藤稔)、株式会社滋賀銀行(本店:滋賀県大津市、取締役頭取:高橋祥二郎)の5行それぞれと、銀行におけるデータ利活用に向けた取り組み「データ利活用による営業DX共同企画」を開始したことを発表します。

  • ※1TSUBASAアライアンス
    伊予銀行、千葉銀行、中国銀行、東邦銀行、滋賀銀行など、盤石な営業基盤を持つ地域トップバンク10行による国内最大規模の広域連携の枠組み。2015年10月の発足以来、FinTechや事務・システムの共同化、相続関連業務、国際業務、グループ会社の活用などスケールメリットを活かしたトップライン向上やコスト削減に向けた取組みを実施。

背景

 昨今、業務のペーパーレス化による情報のデジタルシフトや、非対面営業などが急速に拡大する中、顧客の取引情報が蓄積された膨大なデータを保有する金融機関にとって、データ利活用が重要視されております。2020年にインテックは、伊予銀行をはじめとするTSUBASAアライアンス参加の複数行とデータ利活用に向けた取り組みの第一弾として「データ活用人材」の育成を目的とした「データ分析・ビジネス企画力の養成研修」※2を実施しました。この結果を踏まえ、より実践的、かつ実業務の活用を目指し、今回、取り組みの第二弾として、各銀行内における実業務の課題に対して、データ利活用とデジタル化によって解決を図る「データ利活用による営業DX共同企画」を実施することとなりました。

「データ利活用による営業DX共同企画」について

 銀行ごとに、データ活用における銀行業務の課題整理、課題解決に向けた方向性の検討・企画作成、企画内容に沿った業務要件の整理、課題解決のためのシステム構築(プロトタイプ開発)を行うことで営業DXを推進する取り組みです。銀行ごとの課題や目的を反映した企画を策定するため、インテックが各行と共同プロジェクトを立ち上げ、企画段階からシステム構築までの各プロセスをともに推進していきます。

「データ利活用による営業DX共同企画」の流れ

1.課題の整理

インテックが銀行に対し、個別にヒアリングを行い、営業における課題を抽出する。

2.解決方針の検討

インテックと銀行で、ディスカッションを行い、現状課題の共有とデータ利活用とデジタル化による課題解決に向けた施策について協議する。協議した結果にもとづき、企画書を作成する。

3.業務要件の整理

作成した企画書の内容をもとに、課題を解決できるITソリューションを検討する。各業務プロセスにおけるデータ活用のユースケースや導入するツール・アプリなどの選定、ユーザーインタフェースとなる画面イメージの検討を行い、具体的な業務要件を整理する。

4.プロトタイプ開発

業務要件をもとに、営業課題を解決できるプロトタイプ(試作システム)を開発し、実際の業務適用における検証を行う。

 なお、本企画と並行して各行から希望者を募り、合同で研修を実施し、各行のデータ活用人材の育成もサポートします。

今後の展開

 インテックは、今回の「データ利活用による営業DX共同企画」の成果をもとに、多くの金融機関のデータ利活用と金融機関の営業活動を支援する「F3(エフキューブ)」の機能拡張や新たな価値提供に繋げ、更なるDXを推進します。
 また、金融機関のDX実現に向けて、ITソリューションの提供だけでなく、人材育成や新事業企画などの多様な取り組みを通じて、地域金融ビジネスの発展と地域活性化に貢献してまいります。

「F3(エフキューブ):Flexible Financial Frontier」について

 インテックが提供する金融機関向け総合情報系ソリューションの総称です。 CRM システム、コールセンターシステム、ローン自動審査システムなどを業務機能の体系化と業務単位のコンポーネント化で、合理的なシステム導入と拡張性を実現した金融機関向け「統合型CRM システム」です。F3(エフキューブ)は豊富な導入実績と確かな技術および業務ノウハウの蓄積により、情報の一元管理、法人企業の事業性評価、商流の把握など営業推進支援を目的とした業務の効率化と高度化を実現しております。

インテックについて

 お客様の経営戦略に沿った情報化戦略の立案からシステムの企画、開発、アウトソーシング、サービス提供、運用保守まで、IT分野において幅広く事業を展開しています。インテックは、1964年の創業以来培ってきた技術力をもとに、AI、RPA等のデジタル技術の活用や、新たな市場の創造にも積極的に挑戦しています。常にオープンな姿勢で、人、企業、社会を技術でつなぎ、自らも変革しながら「豊かなデジタル社会の一翼を担う」企業としてお客様に新しい価値を提供してまいります。

TISインテックグループについて

 TISインテックグループは、国内外グループ2万人を超える社員が『ITで、社会の願い叶えよう。』を合言葉に、「金融包摂」「都市集中・地方衰退」「低・脱炭素化」「健康問題」を中心とした様々な社会課題の解決に向けてITサービスを提供しています。デジタル技術を駆使したムーバーとして新たな価値を創造し、人々の幸せと持続可能な豊かな社会の実現に貢献します。

PDFはこちら

本件に関するお問い合わせ

報道関係からのお問い合わせ先

株式会社インテック
テクノロジー&マーケティング本部 広報室 小川、長谷、稲垣

E-mail : press@intec.co.jp

本サービスに関するお問い合わせ先

株式会社インテック
金融ソリューションサービス事業本部 金融ソリューションサービス営業部 担当:中上、松田
TEL:045-451-2424

E-mail : f3_pr@intec.co.jp

選択した年度を見る

お問い合わせ

インテックへのお問い合わせは、こちらからお願いいたします。

Webから問い合わせる
ページトップへ戻る