バックナンバー
INTEC TODAY 第14号(2023.3)
- [特集1]
- 優劣ではなく違いを見極める競争戦略で顧客価値の提供を利益につなげる
- [特集2]
- リリースから約4年で累計17万ダウンロード家電管理アプリ「家電手帳」が「UCHITAS」としてさらなる進化へインテック ビジネスイノベーション事業部 ビジネスイノベーション部 村田澄彦 / 高山綾子
INTEC TODAY 第13号(2022.9)
- [特集1]
- 地域の社会課題をDXで解決
不可欠なのはアナログ的な「つながり」 - [特集2]
- 次の時代の
「コンピュータ・ユーティリティ」を
創出する先端技術研究
INTEC TODAY 第12号(2022.3)
- [特集1]
- 情報を「つなぐ」力でサーキュラーエコノミーを支援する
「デジタル社会への変革」を支援する - [特集2]
- 女性のキャリア形成を支援するDXソリューションを開発
インテック 人事本部 働き方改革推進室長 増田忍
インテック ビジネスイノベーション事業部 コンサルティング部長福山朋子
INTEC TODAY 第11号(2021.8)
- [特集1]
- インテック第19次中期経営計画
お客さまに寄り添って
「デジタル社会への変革」を支援する - [特集2]
- デジタル化による
金融機関の変革をサポートする
インテック 執行役員 第一金融ソリューション事業本部長 武藤敦也
インテック 執行役員 第二金融ソリューション事業本部長 藤山等史
インテック 執行役員 金融ソリューションサービス事業本部長 桑野修一
INTEC TODAY 第10号(2021.2)
- [特集1]
- 超人的スポーツの強化をITでサポート
第34回世界トランポリン競技選手権女子個人金メダリスト
森ひかる選手、丸山章子監督に聞く - [特集2]
- インテックが支えてきた医療のIT化
インテック 執行役員 社会基盤事業本部長 山口浩明
インテック 社会基盤事業本部 医療ソリューション事業部長 岸 圭介
インテック 社会基盤事業本部 医療ソリューション事業部第一医療ソリューション部長 河村哲郎
INTEC TODAY 第9号(2020.9)
- [特集1]
- 地域創生に貢献するICT
郷土愛や顔の見える人間関係を生かす - [特集2]
- 2020年、インテックの新しい働き方改革が始動
インテック常務執行役員 人事本部長 宮下 毅
INTEC TODAY 第8号(2020.2)
- [特集1]
- 5G時代 始まる 走りながら新しい価値への挑戦を
- [特集2]
- 「つなぐ」から「ひらく」「変える」へ情報流通基盤サービスの新たな取り組み
INTEC TODAY 第7号(2019.8)
- [特集1]
- 2019年法改正に対応するITソリューション
- [特集2]
- インテックにおける働き方改革の推進
INTEC TODAY 第6号(2019.2)
- [Today’s Dialogue]
-
デジタルトランスフォーメーションの企業戦略を問う
──デジタル化に出遅れる日本企業に今必要なこと、求められる視点
特別鼎談
青山 幹雄 南山大学理工学部 ソフトウェア工学科教授 工学博士 ×
荒野 高志 株式会社インテック 常務執行役員 先端技術研究所長 ×
黛 文彦 株式会社インテック 執行役員 事業戦略推進本部長
INTEC TODAY 第5号(2018.8)
- [Today's Interview]
-
北岡 隆之 株式会社インテック 代表取締役社長
変化に挑む
新しいインテックをお客さまとともに
INTEC TODAY 第4号(2018.2)
- [Today's Dialogue]
-
特別鼎談
江﨑 浩 東京大学 大学院 情報理工学系研究科 教授 ×
石井 貞行 インテック 専務執行役員 先端技術研究所担当
社会システム戦略事業部長 ×
中川 郁夫 インテック プリンシパル/博士(情報理工学)
「サイバーファースト」の時代
──リアルとデジタルの逆転で世の中はどう変わるのか?
INTEC TODAY 第3号(2017.8)
- [Today's Dialogue]
-
特別対談
青柳 志郎 書道家 日本北陸書道院理事長 ×
鈴木 良之 インテック代表取締役 副社長執行役員
究極は「愛」──
書も、ITも人の幸せのためにある
INTEC TODAY 第2号(2017.2)
- [Today's Key Person Interview]
-
特別インタビュー
石井 隆一 富山県知事 ×金岡 克己 インテック取締役会長
富山新時代を築く
地方創生のトップランナーが描く未来創生の戦略
INTEC TODAY 第1号(2016.8)
- [Message]
- 代表取締役社長
日下 茂樹
「さらなる進化を目指して」