「Sports Informatics and Technology 2025(SIT2025)」で「SPORTEC賞」を受賞

Today's Topics
公開日:2025.09.05
更新日:2025.10.10

インテックは、2025年7月31日(木)~8月1日(金)に東京ビッグサイトで開催されたSIT2025で、「姿勢推定AIを応用したトランポリン演技解析システムの取り組み」について発表し、「SPORTEC賞」を受賞しました。
SIT2025は、スポーツ情報学やスポーツ工学、ヒューマンダイナミクスの研究者や関係者が一堂に会し、異なる要素技術間の連携やスポーツ分野での応用可能性を議論するシンポジウムです。産・学・官・スポーツ界のネットワーキングとコラボレーションの場となることが期待され、日本最大のスポーツ・健康産業国際展示会「SPORTEC2025」と同時開催されました。

【大会概要】

名称:

Sports Informatics and Technology 2025(SIT2025)

日程:

2025年7月31日(木)~8月1日(金)

会場:

東京ビッグサイト(SPORTEC併催)

共催:

日本機械学会、情報処理学会

インテックは2019年からトランポリン日本代表のオフィシャルトップスポンサーを務め、深層学習による姿勢推定技術を用いたトランポリン競技のパフォーマンスを数値化・可視化する演技解析システムを提供しています。
7月31日の一般発表の部において、演技解析システムの開発について発表し、スポーツ科学に取り組む大学や研究機関と意見交換を行うことで、ネットワーク形成の機会を得ることができました。 今後も日本代表の支援を続けるとともに、一般選手も利用できる実用的なシステムを目指していきます。


インテック×トランポリン 演技解析動画新しいタブで開きます
スポンサー賞「SPORTEC賞」を受賞したビジネスイノベーション事業部 ビジネスイノベーション部の神田 柚紀と青木 功介
スポンサー賞「SPORTEC賞」を受賞したビジネスイノベーション事業部 ビジネスイノベーション部の神田 柚紀と青木 功介

  • 記載内容は公開時点のものです。
  • 記載されている社名、製品名、ロゴは各社の商標または登録商標です。
  • 記載されている事項の一部または全部を複写、改変、転載することは、いかなる理由、形態を問わず禁じます。
  • 記載されている事項は予告なく変更することがあります。

記事に関するお問い合わせ

株式会社インテック
ビジネスイノベーション部 担当:神田、青木
E-mail : ict_trampoline@intec.co.jp

ページトップへ戻る