アジャイルビジネス時代の幕開け ~ビジネスに変革をもたらす超高速開発と情報活用~(広島)
システム開発のスピードや品質、保守性を劇的に高め、コスト削減やユーザ満足度を向上させる「超高速開発」が普及し、システムを迅速に構築する事が可能になりました。そうした中で、AIやBIを用いた「情報活用」により、ビジネスのアジャイル化やビジネスとシステムの融合がさらに進むと予想されます。
そこで今回、株式会社アシスト・株式会社インテック共催により、「アジャイルビジネス時代の幕開け」と題したセミナーを開催いたします。本セミナーを通じて、お客様のシステム開発の在り方だけでなく、ビジネスの在り方を変え、経営層や事業部門から寄せられる要求に迅速・的確に応えていくためのヒントを提供いたします。
概要
名称 | アジャイルビジネス時代の幕開け ~ビジネスに変革をもたらす超高速開発と情報活用~(広島) |
---|---|
開催日時 | 2018年11月06日(火) 13:30~17:00 (受付13:00~) |
定員 | 20名 (参加定員となり次第、申込受付を終了させていただきます) |
会場 |
|
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社アシスト、株式会社インテック |
協賛 | 株式会社BlueMeme |
プログラム
受付開始 13:00~
13:30~14:15 | 【基調講演】ビジネスを変革するアジャイル開発 株式会社 BlueMeme 代表取締役 松岡 真功 氏 大規模なシステムに対応可能な超高速基盤であるOutSystemsを用いてアジャイル開発を始めたときに、必ず直面する大きな3つの課題の解決方法を、最新の顧客事例とともに紹介します。 |
---|---|
14:15~14:30 | ビジネスに変革をもたらす「超高速開発」と「情報活用」 株式会社 インテック 西日本地区本部 「超高速開発基盤」とAI・BIに代表される革新的な技術による「情報活用基盤」を組み合わせることで、時代が求める「変化」と「スピード」の実現について紹介します。 |
14:30~15:15 | 10人月分の保守作業を10分で完了 株式会社 インテリジェント・モデル 代表取締役社長 小林 佳文 氏 複雑な大規模バッチ処理をGUIベースによるノンプログラミング開発で実現。 バッチ処理開発の現場に高生産性、処理の見える化、標準化、運用コスト削減の恩恵をいかに提供するか事例を交えて紹介します。 |
15:30~16:10 | 推論型AIによる非定型業務の自動化 株式会社 アシスト 西日本支社 多くの企業でRPAが検討・導入されていますが、その適用範囲は定型業務に限定されているのが実状です。そこで、非定型業務(=人間の判断を伴う業務)への適用を可能にする弊社ソリューション「AEDAN」を紹介します。 |
16:10~17:00 | すぐに使える機械学習 株式会社 グルーヴノーツ 株式会社 アシスト 西日本支社 プログラミングなどの専門知識は不要。今あるデータを活用し、誰もがすぐに使える機械学習があなたのビジネスを手伝う未来について、事例を交えて紹介します。 |
- ※ プログラムの内容は変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
- ※ 同業他社からのお申し込みは、お断りする場合がございます。
- ※ 定員に満たない場合は中止とさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
お問い合わせ先
株式会社インテック
西日本地区本部
アジャイルビジネスプラットフォーム事務局
TEL (06)6376-2231
- abp@intec.co.jp
- ※ 記載されている会社名、商品名等は、各社の登録商標または商標です。