マルチクラウドソリューションセミナー
インテックは、さまざまなお客さまのITインフラを弊社クラウド基盤の提供により支えて参りました。
そのノウハウを「マルチクラウドソリューションセミナー」としてご紹介いたします。
講演のほかに「日本マイクロソフト Office 見学」(お申し込み先着30名様限定)など、盛り沢山の内容となっています。
ご多忙の折とは存じますが、是非ともご来臨賜りますようお願い申しあげます。
概要
名称 | マルチクラウドソリューションセミナー ~ メガクラウドをより安全安心に活用する秘訣とは ~ |
---|---|
開催日時 | 2016年7月21日(木) 14:00~16:55 |
定員 | 80名(定員となり次第お申し込みを終了させていただきます) |
会場 |
|
参加費 | 無料(事前登録制) |
主催 | 株式会社インテック |
共催 | 日本マイクロソフト株式会社 |
プログラム
受付 13:30~14:00
14:00~14:10 | 開会のご挨拶 |
---|---|
14:10~14:55 | メガクラウドと国産IaaSの融合によるマルチクラウド戦略 ~ パブリック(メガ)クラウドの使いどころを、SIerの視点から ~ 株式会社インテック ネットワーク&アウトソーシング事業本部 クラウドサービス部 副部長 安吉 貴幸 サーバやデータをクラウドに置くことが当たり前の今日、一口に「パブリッククラウド」と言っても使い方や機能は多種多様です。国内のシステムインテグレータは、自社でサービス基盤を抱える事が、競合他社との差別化やビジネス拡大につながっていました。一方でMicrosoft Azureをはじめとしたメガクラウドが台頭し、その規模の大きさや開発スピードは圧倒的な優位性を持っています。 本講演ではメガクラウドと安全安心の国産IaaSの融合、マルチクラウド環境の使い分けを具体的にどうすべきなのか、システムインテグレータの視点とビジネス現場の実態を交えて、ご紹介します。 |
15:05~15:50 | 【特別講演】 世界規模のMicrosoftクラウドソリューション!徹底活用法を教えます!! ~ Azure・Office 365 の日本企業で良くある利用方法とその事例 ~ 日本マイクロソフト株式会社 パートナーテクノロジー開発本部 テクノロジーストラテジスト 小川 勝章 氏 IT業界もクラウド時代に突入し、日本企業でも当たり前のように利用されるようになりました。 クラウドサービスも各社様々な特徴を持ち、それらを組み合わせて利用するマルチクラウドの要望も日々増えております。Office365 は使い易いグループウェアとして、Microsoft AzureはITインフラに必要な機能を豊富に用意しており、お客さまの課題に合わせて自在にご利用頂けます。 本セッションでは、Microsoftクラウドソリューションの特徴と、日本企業でよく使われるシナリオを事例を 交えながらご紹介します。 |
15:50~16:05 | 見学をされる方は、セミナー会場からオフィスエリアへご移動いただきます。 |
16:05~16:55 | 日本マイクロソフト Office 見学 ※ お申し込み 先着30名様限定 ※ 日本マイクロソフト社の品川オフィスを見学します。「Microsoft Azure」や「Office 365」などを活用し、生産性向上や業務効率化のヒントが必ず見つかります。 |
- ※ プログラムの内容は変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
- ※ 同業他社からのお申し込みは、お断りする場合がございます。
- ※ 定員に満たない場合は中止とさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
- ※ 記載されている会社名、商品名等は、各社の登録商標または商標です。